結婚相談所ってどんなイメージでしょうか?
一般的には「結婚したくても結婚できない問題のある人の集まり」と言われ、結婚の最後の砦と呼ばれています。
婚活が大ブームの今、私も例にもれず様々な婚活を経験しました。
そして、28歳を過ぎた春、最後の砦の門を叩くこととなったのです。
入会する時は、勢い半分、入会への躊躇いと、結婚できるかどうか不安でいっぱいでした。
先に結論を申し上げると、現在、年下の優しい旦那と2人で暮らしています。
今回は私の結婚相談所に入会を決意した理由についてお話しします。

結婚相談所に入会するまで「もう恋愛で傷つきたくない!」
28歳、友人の結婚ラッシュが始まった頃、私にはお付き合いしている恋人がいませんでした。
だんだんと高まる結婚願望、周りに取り残される不安感、いい人がいたらすぐにでも結婚したいと焦って気持ちは空回りするばかり。
直前まで付き合っていた恋人は「結婚したら」という言葉をよく使う人でしたが、本音では結婚する気は全くなく、口先だけでその気にさせ振り回す人でした。
結局仲たがいしてお別れとなりましたが、恋愛に対して深くトラウマを抱えることになったのです。
もし次に出会っても口先だけで「結婚」したい人だったら?
私には結婚したい魅力はないのか?そんなことをずっと悩んでいました。
もう恋愛で傷つきたくない、恋愛じゃなくて結婚がしたいんだと改めて決意したのは、もやもやと悩んで半年程度過ぎた頃。
単純ですが、「結婚」を軽々しく使用しない人が集まる場所=結婚相談所だ!と思いつき、入会する覚悟を決めます。
ここに関しては、確かに相談所で出会う人は結婚したい人ばかりだったから間違いはありませんでした。
入会すると決めたものの、結婚相談所にあまりいいイメージがなく、かなり強い警戒心を持って相談に行くことになりました。
結婚相談所の種類「結婚相談所のメリット」
結婚相談所には大きく分けて2つの種類があります。
結婚相談所への入会を決めた際、何社か説明を受けたため参考までに違いを記しておきます。
1つはいわゆる仲人さんがいるタイプの結婚相談所。
小さい相談所から大手の相談所までたくさんありますが、仲人(コーディネーター)目線で選んだ相手との「お見合い」が主な出会いの場となります。
自分では相手を選べない一方、本当に相性のいい人をプロが選んでくれる安心感と、抜群のフォロー体制が魅力です。
家庭環境、金銭感覚などデータ化されない条件で絶対に譲れない条件がある場合も、仲人経由で確認する事ができるため、効率的に婚活を進められると思います。
もう1つは結婚情報サービスと呼ばれる結婚相談所。
こちらは条件からマッチングした人を紹介してくれるサービスのことで、基本的には自分で活動できる人に向いています。
主な出会いの場はインターネットや紙面上での「マッチング」で、仕組みは婚活サイトに似ています。
自分で相手を選べること、多くの異性と知り合えることが魅力です。
どちらの結婚相談所もそれぞれの良さがあり、上記以外にもパーティーなど様々な出会い方があります。
私は後述した結婚情報サービスを営む某大手会社に入会を決意しました。
決め手は会員数の多さ、自分で活動できる範囲が広い事、そして担当してくれたコーディネーターの感じがよかったことです。
恋愛で悩んでいることをコーディネーターに話したところ、「人生に無駄な事はない、今日ここに来たことも今後の人生に必要な事だと思います」
と言ってくださり、結婚相談所に対する暗いイメージを前向きなイメージに変えてくれました。
結婚相談所に登録している人「いい人いるの?未来の旦那との出会い」
さて、入会にあたり諸々の手続きに1か月。公的書類「独身証明書」は代理で取得してもうらこともでき、一安心。
勝負写真を撮影し、いよいよドキドキの活動がスタートです。
この時は高望みと言われてもおかしくないくらい、男性の条件を重視していました、
(身長175cm以上、年収500万以上…等)
実際に活動を開始して、びっくりするくらい高スペックな人がいたり、素敵な人を紹介してもらったりしました。
一方で少し変わっているな、と思った人もいました。
実際、20代や30代で入会した人の多くは仕事柄出会いが少なかったり、出身地が遠方で紹介の伝手がなかったり、といった理由が多かったです。
相談所に入会してすぐにフィーリング重視のパーティーが開催され、このパーティーで出会った男性と結婚することとなりました。
最初に決めた条件には当てはまらない相手を伴侶に選んで、成婚退会、そのまま婚約、入籍。スピード感はさすが結婚相談所ですが、結果的に恋愛結婚に近い形での結婚となりました。
まとめ
結婚相談所というとハードルが高く、問題のある人が多いといった印象を持たれがちです。
実際、入会を決意する前、私もそんな風に思っていました。
しかし、入会してみると色々な人がいて、出会い方が特殊なだけで、日常生活で出会う人と大きな差はないと感じました。
結果的に旦那と知り合うことができ、29歳で結婚をし、現在、幸せな生活を送っています。
金銭的な負担がある分、安心感と確実性は間違いなく保障されます。
婚活に行き詰っていたら、選択肢を増やす意味で相談所への入会も検討し、楽しんで婚活することをお勧めします。
